雲雀丘ビルダー販売の口コミや評判について PR

公開日:2023/06/06 最終更新日:2024/12/20
宝塚市で新築一戸建ての購入におすすめな住宅会社ランキング5選!のランキングアイコン
雲雀丘ビルダー販売

雲雀丘ビルダー販売

おすすめポイント

ポイント1 いい環境の土地に出会える
ポイント2 建築家に設計してもらえる
ポイント3 自由度の高いコストコントロール

施工事例

雲雀丘ビルダー販売は、プロの建築家に設計を依頼でき、それぞれの家族構成やライフスタイルに合わせた最適なプランを提案してくれる、地域密着型のビルダーです。

入念なヒアリングをもとに、理想のマイホームを設計してくれることに加え、土地探しの実績も豊富にあることから、どこに建てようか迷っている方でも安心して依頼できるでしょう。そこで今回は、そんな雲雀丘ビルダー販売の特徴と魅力を詳しく紹介します。

雲雀丘ビルダー販売の口コミや評判

大満足のマイホームが完成!(C O)
外壁が吹き付け塗装でおしゃれなのと、自由設計で建売感がない家を建てたかったので雲雀丘ビルダーさんで建てることに決めました。営業担当の方、社長さん、事務員の方、他にも関わってくださった担当者さんが皆さんすごく親切で良かったです。 子連れで打ち合わせも問題なくできました。こちらの要望にも親身に対応して頂き、大変満足のいくマイホームが完成しました!
運営者コメント

雲雀丘ビルダー販売は、宝塚市・川西市・西宮市エリアに密着した不動産売買・分譲販売を行っています。土地探しの実績と経験も多いため、良い環境の土地がないかお悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。 スタッフの対応が優れており、小さな子どもがいるご家庭でも安心して利用できると思いますよ。投稿者さんは、大満足のマイホームで、これからも快適に暮らし続けられると良いですね!

終始安心して相談できた(マフティー)
営業担当者、建築士、現場の方々など関わってくださった皆さん人柄が良く、終始安心して相談できました。自由度が高く理想を強く持っていましたが、ほとんど希望どおりに図面にしていだき、良くない点は率直に意見と提案をくださるなど、自由設計の中ではかなり理想を叶えてくださる会社だと思います。 無垢フローリングや塗り壁など、内装・外装とも良く、ハウスメーカーと比べ、かなり安く建てていただきました。アフターケアも迅速に対応いただき、大変満足しています。
運営者コメント

雲雀丘ビルダー販売では建築家と一緒に、ひとりひとりのライフスタイルに合わせた自由設計の住宅が建てられます。納得するまでじっくり検討できるため、理想の住まいを実現しやすいのではないでしょうか。 また、手厚いアフターサポートや人や環境に優しい素材選びをしているのが嬉しいところです。土地から設計施工までワンストップ対応してもらえるため、余計なコストをかけたくない方にもおすすめです。

雲雀丘ビルダー販売の特徴①非公開土地情報の提案

雲雀丘ビルダー販売の画像2宝塚市や川西市、西宮市を中心に不動産販売や分譲販売を行っている雲雀丘ビルダー販売は、土地探しの実績が豊富にあり、予算や広さなどの希望条件に合った土地情報を提案してくれます。

分譲販売情報も多数あり、区画に合った建築プランも提案してくれるので、どのような家を建てられるかイメージしながら土地を検討できるのが特徴です。

さらに、創業30年以上という長年の経験に加え、不動産ネットワークや独自ルートによって、非公開の土地情報も提案してくれるのも特徴のひとつです。

一般公開の土地情報だけでは、希望の土地を見つけられない場合であっても、非公開の土地情報を教えてくれるので、希望に合ったぴったりの土地を見つけやすいでしょう。

土地探しから家づくりを行う場合、立地条件はもちろん、広さや日当たり、方角や予算など、さまざまなポイントを整理したうえで、計画を進めていかなければなりません。

とはいえ、どのように土地を探せばいいか、わからない方がほとんどでしょう。雲雀丘ビルダー販売は、入念なヒアリングのもと、さまざまな角度から最適な土地情報を提案してくれるのが特徴です。

雲雀丘ビルダー販売の特徴②プロの建築家とつくる家

雲雀丘ビルダー販売の画像3注文住宅は、家族構成やライフスタイルに合わせて自由に間取りや住宅設備を決められるのが醍醐味です。しかし、はじめての家づくり計画をどのように進めていけばいいか、わからない方もいるでしょう。

また「リビングは広くしたい」「キッチンはアイランド型にしたい」など希望はあるものの、理想の間取りに仕上がるのか、不安な方も多いのではないでしょうか。

雲雀丘ビルダー販売では、建築家に家を設計してもらえるので、家族構成やライフスタイルに合ったプランを提案してもらえます。納得できるまで、じっくりと検討しながら建築家との打ち合せを行うことができるので安心です。

家事動線を意識した設計はもちろん、家族とのコミュニケーションが取りやすい間取りなど、それぞれの要望をもとに、さまざまな提案をしてくれるでしょう。

建築家による自由設計

雲雀丘ビルダー販売にはプロの建築家が在籍しており、建築家ならではの自由度の高いプランを提案してくれます。

もちろん、一度の打ち合わせで間取りが確定するのではなく、しっかりとヒアリングしたうえで、初回プランの作成を行い、実際の生活を想像しながら、変更していくといった流れで進めていくのが一般的です。

また、土地や日当たり、周辺環境や予算に合わせた設計も得意としているので、敷地面積が狭い狭小地であったり、低予算であったりしても理想の家づくりを期待できるでしょう。

気候風土に合った天然素材を使用

雲雀丘ビルダー販売は日本の気候風土に合った素材を選定しており、肌触りが優しく、見た目が美しい天然無垢フローリングを使用しているのも特徴といえます。

そのほか、無機質系顔料と天然石を配合した湿式左官工法を採用することで、壁材の腐食や劣化を抑えられることに加え、優しい雰囲気のエクステリアを実現できます。

省エネルギー等級4を実現

快適な暮らしを送るには、間取り計画や、キッチンやお風呂などの住宅設備選びに加え、寒さや暑さ対策も大切です。とくに、昨今は電気代が高騰していることから、できるだけ電気使用量を抑えることが注目されています。

雲雀丘ビルダー販売では、樹脂複合サッシやLow-E複層ガラスといった高断熱サッシを標準採用しており、暑さが厳しい夏や寒い冬でも、快適な暮らしを送れるような家づくりを行っています。

そのほか、断熱材にもこだわっており、高性能断熱材を採用しているので、家全体の断熱性能が高いことが特徴といえるでしょう。

断熱性能が高いということは、冷暖房効率が高まり、エアコンなどの冷暖房器具のエネルギー消費量を抑えられるので、結果的に電気代を抑えられるのです。

雲雀丘ビルダー販売の特徴③安心の資金計画プランニング

雲雀丘ビルダー販売の画像4完全自由設計の注文住宅では、間取り設計や選ぶ仕様によって、金額が大きく変わります。楽しくプランニングを進めていても、最終的に見積もりを見たときに、金額が高くなっていることに驚くことも少なくないでしょう。

そのため、間取りや住宅設備などの計画を進めるまえに、しっかりと資金計画を行うことが大切です。

また、注文住宅を建てるほとんどの方が住宅ローンを利用することから、どれくらいの頭金を用意するのか、毎月の返済額はどれくらいにするのかなどを十分にシミュレーションしたうえで、計画を進めたほうがいいでしょう。

雲雀丘ビルダー販売では、土地探しや家づくりに関するヒアリングはもちろん、資金計画についても相談できるので、住宅ローンの返済プランや頭金に関する不安を払拭したうえで、家づくり計画を進められます。

もちろん、最初のヒアリングで想定していた予算から変更があることも少なくありません。土地探しや間取りプランの検討を進めるうえで、建築費用が変わっていくことは一般的であり、ある程度計画を煮詰めてから金額を確認することが大切です。

雲雀丘ビルダー販売では、土地購入費や建物本体価格だけでなく、外構工事費や諸経費などの概算を見積もりに組み込んでくれるので、トータルでいくらくらいかかるのかをイメージしやすいのが特徴です。

もちろん、予算に合わない場合や、変更点がある場合は、そこから細かく相談と検討を進めていくのがいいでしょう。

雲雀丘ビルダー販売の品質と素材

雲雀丘ビルダー販売では、ロングライフな品質と生活を守ることを目的に、日本の気候風土に合った素材選びをしています。

無垢フローリング

雲雀丘ビルダー販売では、見た目が美しく肌ざわりも優しい天然の無垢フローリングを使用しています。無垢には、混ざり気のないという意味があります。調湿作用があり、湿度を一定に保ってくれるのが無垢フローリングの特徴です。

室内をいつも快適にしてくれる無垢フローリングは、人に優しいフローリング材といえます。

天然無機塗材の壁

雲雀丘ビルダー販売では、環境に優しく、劣化や腐食が少ない天然無機塗材の壁が特徴です。天然無機素材とは、塗料の原料に石などの無機物を加えたもので、耐久性に優れるという特性があります。

無機質系顔料と天然石を配合した湿式左官工法を取り入れており、柔らかくナチュラルな仕上がりを実現しています。

高い耐久性と防火性を持ち、汚れや色あせにも強いため、メンテナンスの負担も低減してくれます。経年劣化していく過程も楽しめるのが、天然無機塗材の壁の魅力です。

省エネルギー対策

雲雀丘ビルダー販売では、断熱材にもこだわっています。快適な温熱環境の実現と、エネルギー消費量を削減する断熱施工を標準としています。

雲雀丘ビルダー販売が行う断熱施工には、省エネルギー等級4(次世代省エネルギー基準)、樹脂複合サッシ、高性能断熱材、Low-E複層ガラスなどがあります。

Low-E複層ガラスとは、Low-E膜という特殊な金属膜(銀・酸化錫)をガラスの表面にコーティングしたもので、Low-E膜が太陽の熱などを吸収・反射することで断熱効果を高めてくれます。

高い断熱性能には、冷暖房効率を高め、エネルギー消費量を抑えられる効果があります。高断熱サッシなどを取り入れることで、暑い夏や寒さの厳しい冬でも、快適で安心な暮らしを提供してくれます。

人にも環境にも優しい

雲雀丘ビルダー販売では、住む人が長きにわたり安心して暮らしていけるよう、建築素材には可能な限り自然の素材を使用することに取り組んでいます。快適な暮らしを送るには、間取りや浴室などの住宅設備選びはもちろん、暑さや寒さへの対策が必要です。

どのような住まいにしたいのか、具体的なイメージを顧客と打ち合わせします。入念なヒアリングをもとに、建築家が要望に合わせた最適プランと、豊富な土地探しの実績により、条件にぴったりの土地を提案してもらえます。

顧客の要望を汲みとり、高断熱性能と天然素材、省エネルギーな家づくりをすることで、人にも環境にも優しく、健康的で住みやすい家を目指しています。

施工の流れ

相談

どのような住まいにしたいのか、できる限り具体的に希望するイメージや雰囲気、予算などの打ち合わせを行います。安心して家づくりを行えるよう、積極的に話し合っていきましょう。

土地探しや現場調査

次に、土地が決まっていなければ、どこに建てるかの詳しい調査を行います。土地が決まれば、必要なチェックを担当者が行ってくれます。

プランの提案と契約

土地が決まると、現地の情報と顧客の要望などを最大限実現できるプランの提案を行います。実績と経験のあるプロが丁寧に説明し、資金計画などの案内も行います。

見積もりと契約

さらに、住宅の建物価格や土地の購入費など、トータルの概算見積もり書を提出します。納得していただければ、この時点で土地や建物の契約を行います。

デザインと基礎工事

ここからは、具体的な住宅の設計やデザイン、そして基礎工事が始まります。住まいの内装や素材など、細かいところまで打ち合わせを重ね、希望に沿った設計をしていきます。

地鎮祭と基礎工事の開始

具体的な設計やデザインが決まれば、着工に向けた工事の安全や繁栄を願った土地を清める儀式を行います。そのあと、地盤調査や改良が行われ、基礎工事が始まります。

外装と内装

綿密に練られた設計の元、図面通りに工事が進められていきます。顧客がイメージした理想の住まいがいよいよ形となって現れる瞬間です。

完成とアフターフォロー

住まいが完成したら、引き渡しを行い終了です。その後は定期的な点検やメンテナンスを行い、長く快適に住める手助けを行います。

まずは資料請求してみよう!

雲雀丘ビルダー販売は、宝塚市や川西市、西宮市を中心に不動産販売や分譲販売、注文住宅の設計を行っています。入念なヒアリングをもとに、建築家が要望に合わせて最適なプランを提案してくれるのが魅力です。

日本の風土に合った天然素材を使用しているほか、快適な暮らしを送れるように高断熱サッシを標準設定しているのも特徴の一つ。そのほか、土地探しの実績と経験が豊富にあるので、予算や立地条件からぴったりの土地を提案してくれます。

幅広い不動産ネットワークと独自ルートから、非公開情報も提案してくれるので、最適な土地を見つけられる可能性が高いです。雲雀丘ビルダー販売が気になる方は、まずは資料請求してみましょう。

 

よくある質問

  • 新築には建築費以外にどんな費用がかかりますか?
  • 新築の場合、建築費以外には諸経費として不動産仲介手数料、ローンの保証料・手数料、登記費用、印紙代などです。その他には引越代、家具・家電、カーテン、外構工事等があります。
    目安としては土地建物の合計の8%~10%が目安です。
  • 打ち合わせからどのくらいで完成しますか?
  • 業者によって異なりますが、半年~1年近くかかります。間取りやデザインにこだわりのある場合は、さらに時間がかかる可能性もあります。
  • 他社と相見積もりしても大丈夫ですか?
  • 問題ありません。自分の納得いく新築一戸建てメーカーを選ぶためにも、いろいろなところを見て回りましょう。

基本情報

問い合わせ 電話・メールフォーム
営業時間/定休日 営業時間:9:00-18:00
定休日:毎週水曜日・第1・3木曜日・年末年始
会社情報 株式会社 雲雀丘ビルダー販売
〒666-0034
兵庫県川西市寺畑1-14-9 多田ビル 1階

雲雀丘ビルダー販売へのアクセス

宝塚市で新築一戸建て購入に
おすすめの住宅会社比較表

イメージ
会社名雲雀丘ビルダー販売アイ工務店フリーダムアーキテクツモレスD'S STYLE
おすすめポイント・いい環境の土地に出会える
・建築家に設計してもらえる
・自由度の高いコストコントロール
・街の特性を知り尽くしたスタッフが対応
・住まいの基盤の地盤を徹底調査
・家族の暮らしに配慮した家づくり
・空間をデザインした間取り
・土地形状を活かしたプランニング
・柔軟な発想の採光計画
・完全自由設計or提案型自由設計を用意
・独創力豊かなモレスプレミアム
・3つのデザインスタイルのモレススタンダード
・ライフスタイルの変化に対応できる空間
・北向きの敷地でも光いっぱい
・美しい経年変化
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

宝塚市で新築一戸建ての購入におすすめな住宅会社ランキング5選!

雲雀丘ビルダー販売の画像
雲雀丘ビルダー販売
アイ工務店の画像
アイ工務店
フリーダムアーキテクツの画像
フリーダムアーキテクツ
モレスの画像
モレス
D's styleの画像
D’S STYLE